
ルートゼロについて

全面開示で魅せるエンジニアに


SES業界はよく、「不透明性で闇深い」と言われます。
            そんなSES業界を変えていきたいという思いから
            	生まれた社内コンセプト。
          
            	派遣先、報酬、勤務内容、描けるキャリア。
            	情報を全面的に開示し、
            あなたに公正で公平な選択をしてもらいたいと考えています。
          
            	ところで、SESのエンジニアと聞くと
            	どのようなイメージを持っていますか?
            	「誰でもできる仕事」
            	「スキルが身につかない」
            	「仲間がいない」
          
いつからSESはつまらないイメージになってしまったのでしょうか。

            	私たちはSESこそ、エンジニアのプロフェッショナルであり、
            	もっともカッコイイ、エンジニアだと考えています。
          
            	企業のIT課題に対して颯爽と立ち向かい、
            	解決していくヒーローだと思っています。
          
            	ルートゼロでは”魅せる”という価値観を大切にしています。
            	あなたのファンを作る。プロとして誇りのある仕事をする。
          
            	ここまで読んで、あなたが少しでも私たちの価値観に共感してくれるなら
            	ルートゼロであなたの仕事がもっと楽しくなることを保証します。
          
VALUE


仕事をもっと楽しむために大切にしたい価値観
- 
              
01.成長
常にチャレンジし、学びへの渇望を感じよう
仲間の力を借りて成長しよう
自分と他人ではなく、過去の自分を比べよう - 
              
02.魅せる
出会う全ての人をファンにしよう
プロであることの誇りと楽しさを大切にしよう
ユーモアと遊び心を常に忘れないようにしよう - 
              
03.思いやり
愛する人、大事にしたい人を大切にしよう
弱点への私的ではなく、強みへの賞賛をしよう
仲間の成長に本気になろう - 
              
04.開拓者
居心地の悪さを楽しもう
状況は常に自分から変えていこう
トレンドの中心にいよう 
事業概要
- 
                
SES事業
開発リソースの不足を抱える企業にエンジニアの派遣を行います。
 - 
                
Web制作・RPA事業
企業ホームページなどの単発の制作を行いたい企業のニーズに応えます。
 - 
                
ソフトウェア開発
金融系システムや在庫管理システムなどのソフトウェア開発を行います。
 - 
                
IT診断事業
そもそも作りたいサービスをどのように開発すべきなのかを診断します。
 - 
                
採用コンサルティング事業
企業の抱える採用問題をヒアリングし、最適なソリューションをご提案します。
 - 
                
IT人材紹介事業
実務経験を積んだ現役エンジニアが指導するプログラミングスクール卒業生をエンジニア不足の企業にご紹介します。
 








代表メッセージ

            	ブラック企業に潰された被害者のリアルな声、
            	SESに蔓延している都市伝説のような不確かな噂。
          
            	ネットやSNSの情報に翻弄され、
            	何度も思い悩み、失敗を恐れ、変化から目を逸らし、挑戦を避けること。
          
            	これはまさに、自分自身で感じ考えることを放棄した
            	情報の奴隷になる習慣そのものだと私は思っている。
          
あなたの人生の責任は、あなたにしか取れない。
あなたの心を脅かす情報を残した見知らぬ誰かには、なんの責任意識もない。
だからこそ、あなた自身が触れ、目にした情報と向き合ってほしいと心から願う。
            	あなたの将来の目標は?
            	エンジニアを志した理由は?
            	今、一番手に入れたい環境は?
          
そう、人生は一度きりだ。
            	私たちは、あなたの心に寄り添い、
            	今できる最善のキャリア支援ができると心から思っています。
          
            	私たちはスーパーマンではありません。
            	すべての希望を叶えられる保証もありません。
          
            	それでも私たちは、
            	『全身全霊をこめてエンジニアの未来に寄り添うことを約束します』
          
            	二度目の人生があるなら、こんなに思い悩む必要はあるのか?
            	そう、人生は一度きりだ。
          

